2018-01-01から1年間の記事一覧

なぜ「ピンチはチャンス」なのか

仕事をする上で、願わくば常に平和であってほしい、と思う。しかし、残念ながらそんなのは幻想で、実際にはピンチがやってきて、修羅場がやってきて、自分の生活が流されていく。そんなとき、思う。「なんでピンチは回避できないんだ」、と。 現実から逃避し…

文字化することで他人の良い所を具体的に見つける

自分がもっと良い人間になりたいと思うなら、しばしば会う人の良い所を具体的に見つけることが一番簡単だ。 『あの人、常に相手の立場に立って物事を考えている』『自分の作業をちゃんと定期的に報告している』『謙虚で、部下の意見もちゃんと聞いて取り入れ…

人と接するときには、『北風と太陽』の太陽たれ

『北風と太陽』と言えば、寓話としてまあ有名だと思う。 また、教訓もわかりやすい。 北風が直接的に旅人の上着を脱がそうとすれば、脱がされないように上着をおさえる。 一方、太陽は直接上着に手をかけるのではなく、旅人が上着を脱ぎたくなる環境を作るこ…

報連相は大切

後輩と何かの作業を進めるとき、ともかくは連絡をこまめに連絡を取るようにし、こまめに報告が欲しい、としている。うまくいってないことはあんまり話したくないし、研究なんてうまくいかないことだらけだ。 一方で、自分が手を動かす作業の時はやっぱり「作…

思い立ったが吉日

久しぶりにこちらに文章を書いてみる。というのも、以下の本に「inputとoutputの黄金比は3:7やで!」って書いてあって、「ほんまか~?」とは思うものの、まあやってみてから考えればいいかー的な。 学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)作…